大学受験の勉強法

黄チャートの使い方は例題だけを何度も復習するべき

数学の参考書として長年高い人気を誇っているのが「黄チャート(数研出版)」です。例題を解くことで大学入試でよく出題される「典型問題」の解き方を身に着けることができ、受験数学の基礎を固められます。 ただ、黄チャートはとてもページ数・問題数が多く...
浪人

浪人生活の体験談〜予備校スケジュール・モチベーション維持

受験勉強を頑張ったとしても上手く成果を出すことができず、やむを得ず浪人をすることもあると思います。浪人生活は高校生でも大学生でもない生活になるため、「どうやって過ごせばいいのだろう」と不安になることがあるかもしれません。 私も浪人を経て大学...
大学受験の基礎知識

志望校となる大学の選び方9つのポイント・いつまでに決めるべき?

受験勉強をする上で必要なことのひとつとして、「志望校選び」があります。志望校を決めることで目標が定まり、やるべき勉強を絞ることができます。また、「自分がやりたい仕事に関することを学べる大学」や「雰囲気の良い大学」を見つけることで、受験勉強へ...
大学受験の勉強法

大学受験の勉強を春休みに始める場合、何に取り組むべきか

春休みは大学受験に向けた勉強を始めるために良いタイミングです。「春休み明けから勉強を始めよう」と考える人がいますが、受験対策を十分にするにはたくさんの時間が必要です。まとまった時間が取れる春休みから勉強を始めることで、良いスタートを切ること...
大学受験の勉強法

大学受験の勉強時間は1日どれくらい?高1・高2・高3各学年の目安

受験勉強をしていると気になることが多いのが「勉強時間」です。「勉強をしているけれど、もっと長く勉強したほうがいい気がする」「1日にどれくらい勉強すれば良いのか分からない」と不安をもつ人は多いです。 勉強は「時間」だけでなく、「質」にも気をつ...