不登校で大学受験対策をする時の勉強法:おすすめ独学教材・家庭教師

勉強法

※このページはプロモーション(広告)を含みます。

不登校の状況で大学受験を目指す場合、「どうやって勉強すれば良いのか分からない」ということがあると思います。不登校だと自分で勉強の仕方を考える必要があるため、迷ってしまいやすいです。

不登校でも、高校の授業を受けずに大学受験の勉強をすることはできます。ここでは「不登校の場合における、大学受験の勉強法」を紹介します。これを読むことで、あなたはこれからやるべき勉強が分かり、受験対策をスタートすることができます。

なお、家庭教師を利用するなら、「かてきょナビ」というサービスが便利です。無料の「かてきょ診断」で質問に答えるだけで、地域の大手家庭教師センターまとめて検索できます。かてきょナビを使うと1社ずつ問い合わせなくて良いため、使ってみてほしいと思います。

>>「かてきょナビ」の公式サイト・かてきょ診断(無料)

不登校でも、自宅で大学受験対策はできる

学校は授業を行ってくれるため、聞いて理解することができます。不登校の場合は授業を受けないため、「勉強できない。内容が分からない」と感じることは多いです。ただ、不登校でも、家で大学受験対策の勉強をすることはできます。その方法は、大きく分けて3つあります。

参考書・問題集で独学

一番お金がかからない勉強法は、「独学」です。ここで、学校の教科書やワークを勉強に使うと、挫折することが多いです。学校の教科書やワークは正直なところ「つまらない」です。そのため内容が頭に入りにくく、理解も不十分になりやすいです。

独学で学ぶなら、「本屋で市販されている参考書や問題集」がおすすめです。そしてその中でも「会話調で書かれている参考書」は、自分で勉強をするのに向いています。例としては「はじめからていねいにシリーズ(東進ブックス)」「面白いほどわかる本シリーズ(中経出版)」「面白いほどとける本シリーズ(中経出版)」などがあります。

こうした参考書は、河合塾や駿台、東進などの大手予備校講師が執筆しています。そして「講師が語りかけるような説明」で内容が解説されているため、学校の授業が分からない人にも理解しやすくなっています。つまり、不登校で授業が受けられなくても、分かるようになっているのです。

上で紹介した参考書は「シリーズ」となっていて、例えば英語なら「入門編 」や「完成編」など、何冊か勉強する必要があります。ただ、1冊1,000~1,500円ほどで購入できるため、塾や予備校に通うよりも安く勉強できます。

大学受験の勉強は、みんな困っています。そのため大学受験用の参考書・問題集はたくさん出版されていて、質の良い教材が多いです。「自分で積極的に勉強する力」「計画を立てて勉強する力」があれば、参考書・問題集だけで大学受験対策をすることは可能です。

「スタディサプリ」で勉強する

「自分だけで勉強するのが難しい。学校の授業を受けられれば・・」と感じる場合は、スマホで動画授業を学べる「スタディサプリ」がおすすめです。スタディサプリはリクルートという会社が運営しているサービスで、「予備校講師の動画授業を、月1,078円(税込)で学べるサービス」です。

スタディサプリは税込みで月1,078円という低料金ながら、英数国理社の5教科全てを学ぶことができます。また、「高1~3年の学習内容」と「大学受験対策の内容」を全て含めてこの料金です。さらにこれだけでなく、小・中学内容にさかのぼって学ぶこともできます。大学入試やセンター試験の過去問もついているため、スタディサプリだけで十分に大学受験対策をすることができます。

ひとつの動画授業は20分ほどとそれほど長くなく、ポイントが押さえられています。また、人気予備校講師による授業で学べるため、正直なところ高校の授業よりも質の高い場合が多いです。

スタディサプリも独学と同じく、「勉強したい気持ち」がないと続きません。ただ、やる気のある人にはとてもおすすめです。スタディサプリは「14日間の無料おためし期間」があるため、まずは試しに使ってみるのはおすすめです(※無料期間は申込日が1日目)。

>>「スタディサプリ」の公式サイト・詳細

「家庭教師」に教えてもらう

「自分で勉強を進めることができない」「勉強に対して、モチベーションが湧かない」という場合、「家庭教師」に教えてもらうのがおすすめです。家庭教師なら講師が自宅に来てくれて、自分のペースに合わせて勉強を教えてくれます。そのため、つまずくことなく理解することができます。

また、講師は勉強を教えてくれるだけでなく、「勉強の計画」を立ててくれて、講師がいないときにもスムーズに勉強が進むようにしてくれます。さらに適度に雑談を含めながら教えてくれるため、勉強に対するモチベーションが湧きやすくなります。

ただし家庭教師は、「料金が高い」というデメリットがあります。大学受験対策の勉強をする場合、3万円前後の料金がかかります。講師に1対1で教えてもらえるのは、とても大きなメリットです。そのため家庭教師は、料金が高めになっています。

大学受験は将来に大きく影響するものなので、家庭教師でしっかり勉強するのもひとつの選択肢です。

家庭教師の講師を派遣してくれるサービスを、「家庭教師センター」といいます。家庭教師センターでは「無料の資料請求」や「無料体験授業」を利用することができるため、気になったらまずは確認してみると良いです。

>>高校の定期テスト・大学受験対策におすすめの家庭教師センター4つ

不登校から浪人した場合、「気持ち」と「環境」を切り替えるべき

不登校から浪人した場合、焦りや不安をより強く感じると思います。浪人は一般的に、「現役時代より成績が伸びることはない」といわれることがあります。ただ、きちんと勉強をすれば、浪人でも学力を伸ばし、成績をアップさせることはできます。

「きちんと勉強する」とは、「受験範囲の解けない問題を、解けるようにすること」です。多くの人が「机に向かうだけ」「解ける問題を、繰り返し勉強しているだけ」の勉強になってしまいがちです。しかし本当の勉強は、新しい知識や解き方を学び、それを活用して問題を解けるようになることなのです。

こうした勉強をしっかり行うには、「気持ち」と「環境」という2つを切り替えることが大切です。

浪人の1年で、後悔しないように勉強する

浪人の場合、次の年も浪人になることは、絶対に避けたいはずです。そのため「勉強に対する気持ち」を、しっかりもってください。

「現役時代にしっかりと勉強を頑張ったけれど、志望校合格に届かなかった」という場合、「今度こそ!」という気持ちで集中して勉強に励みましょう。また、「現役時代に油断してしまった。受験を甘く考えてしまった」という場合は、「浪人の1年間は、集中して勉強する!」としっかり決めて取り組みましょう。

「今は絶対に頑張るべきときだ」と強く感じると、勉強に対する集中度が変わります。そして、長時間の勉強を毎日こなせるようになります。現役時代を振り返り、今が頑張るべきタイミングであることを再認識してください。

「今までのやり方では上手くいかないこと」を自覚する

浪人してしまったことには、必ず理由があります。「現役時代に、何がいけなかったのか」を振り返ることで、より勉強の成果が出やすくなります。

「受験を甘く考えて、勉強をサボってしまった」という場合、気持ちを切り替えて勉強しましょう。また、「独学で勉強していたけれど、上手く理解できなかった」という場合は、上で紹介したスタディサプリや家庭教師のような教材・教育サービスを活用すると良いです。

このように「勉強に取り組む環境を変える」ということを意識すると、現役時代とは違った結果を出すことができます。「現役時代のやり方では上手くいかない。対策をとらないといけない」と考えて、環境を切り替えましょう。

また、新しい教材や家庭教師などで勉強を始めると、「せっかく家庭教師を始めるし、これから頑張ろう」のように思いやすくなります。つまり、勉強に対する気持ちも切り替えやすくなります。

自分に合った勉強法で、受験対策を始めよう

ここでは「不登校の大学受験勉強法」を紹介しました。参考書や問題集、スタディサプリを使えば、家でも内容の濃い勉強をすることは十分できます。自分で勉強するのが難しい場合は、家庭教師を利用することをおすすめします。

自分で勉強を進めていくのは、大変なこともあると思います。ただ、頑張って模試での成績が伸びたり、志望校に合格できたりしたときには、大きな自信につながるはずです。ぜひ頑張って、受験対策をしてほしいと思います。

なお、家庭教師を利用するときは、「かてきょナビ」というサービスが便利です。かてきょナビは「人気の家庭教師センターを、一括で検索できるサイト」です。

家庭教師は先生も大切ですが、信頼できる家庭教師センターにお願いすることも大切です。かてきょナビは「かてきょ診断」という質問形式の診断で、自分に合う大手家庭教師センターをすぐに検索できます。リストアップされた家庭教師センターに相談すれば、それぞれの会社に1社ずつ問い合わせるよりも効率的です。

良い先生を紹介してもらうには、家庭教師センター選びがとても重要です。かてきょナビは無料で利用できるため、ぜひ使ってみてください。

>>「かてきょナビ」の公式サイト・家庭教師センター比較

タイトルとURLをコピーしました