※このページはプロモーション(広告)を含みます。
家庭教師のサービスはさまざまな種類がありますが、その中のひとつに「オンライン家庭教師」というものがあります。オンライン家庭教師は「インターネットにつながったPC(パソコン)やスマホを利用して、ビデオ通話で講師から授業を受けられるサービス」です。
オンライン家庭教師は塾や通信教育、家庭教師などと違ったメリットがあり、上手に活用すると学力アップに役立てることができます。そこでここでは、オンライン家庭教師について、特徴とメリット・デメリット、どのような人に向いているかを紹介します。このページを読むことで、オンライン家庭教師についてきちんと理解できるはずです。
なお、おすすめのオンライン家庭教師は、別ページで紹介しています。無料で体験ができるため、興味が湧いたら実際に授業を受けてみるのはおすすめです。
オンライン家庭教師の特徴
一般的な家庭教師の場合、講師が自宅に来て、子供を直接教えてくれます。これに対してオンライン家庭教師で指導を受ける場合、講師と子供は離れた場所にいます。そしてスカイプなどの「無料通話アプリ(ソフト)」を利用して、ビデオ通話で授業が行われます。
講師は基本的にオンライン家庭教師の運営会社が設置している「校舎」から、インターネットに接続します。講師の自宅や外出先で授業を行うと、声が聞き取れなかったり、雑音が入ってしまったりすることがあります。そのためオンライン家庭教師の運営会社は、きちんと学べる環境を整えています。
オンライン家庭教師は、スカイプなどの無料ソフトを使って授業を受けることができます。そのため難しい準備などが必要なく、誰でも利用しやすいです。
また、オンライン家庭教師の会社は、サポートも行ってくれることが多いです。講師による授業を受ける中で困ったことや相談したいことがあれば、オンライン家庭教師の窓口に連絡することができます。例えば「講師を変更したい」「文系・理系どちらに進もうか迷っている」のような場合には、窓口へ相談することで解決することができます。
オンライン家庭教師のメリット
オンライン家庭教師には、次のようなメリットがあります。他のサービスと違う良さがあるため、検討してみる価値はあります。
田舎に住んでいても利用できる
オンライン家庭教師は「近くに塾がない」「家庭教師として指導してくれる講師が周りにいない」という場合にも利用することができます。特に田舎の場合、地域によっては塾や家庭教師のサービスが整っていません。オンライン家庭教師ならインターネットに接続できさえすれば、遠くにいる講師から授業を受けることができます。
希望に合う講師を選びやすい
直接自宅へ来てもらう家庭教師の場合、希望の講師が在籍していても、その先生の住所と自宅が離れているために、授業を受けられないことがあります。また、講師の予定が詰まっており、「月曜日に指導を受けたいけれど、講師は土日しか空いていない」のような場合もあります。
オンライン家庭教師なら講師に自宅へ来てもらう必要がなく、予定さえ合えば授業を受けることができます。そのため、希望の講師を選びやすいです。
また、人によっては「東大や京大など、上位国公立大学の大学生による授業を受けたい」「早稲田や慶応の先生に指導してほしい」のように考えることもあると思います。オンライン家庭教師なら、田舎でも有名大学の大学生による授業を受けることが可能です。
自宅で授業が受けることができ、通う必要がない
オンライン家庭教師は、自宅でPCやスマホを使って授業を受けることができます。そのため塾や予備校の校舎へ通う必要がなく、手間がかかりません。特に部活や習いごとを頑張っている場合は帰宅時間が遅くなりやすく、塾や予備校へ通う時間がないために、勉強をおろそかにしてしまうことがあります。オンライン家庭教師なら自宅で授業を受けられるため、効率良く勉強できます。
また、親からすると、「夜に子供を出歩かせるのは心配」という不安もあると思います。家で学べるオンライン家庭教師なら、こうした心配をする必要もありません。
講師を自宅に招く必要がない
通常の家庭教師では講師を自宅に招くため、不安や気になることが生じることもあります。
- 「講師にお茶を用意したほうが良いのだろうか」
- 「子供と講師が恋愛関係になってしまったらどうしよう」
- 「あまり面識のない人を、家に入れたくない」
基本的に直接の家庭教師では、講師にお茶などを用意する必要はありません。また、講師を紹介してくれる「家庭教師センター」では家庭への紹介前に、研修を講師に行っています。そのため礼儀・マナー・言動が不審な講師は、紹介されません。
また、家庭教師の講師は「生徒との連絡先交換」や「生徒と恋愛関係になること」を厳重に禁止されています。しかし講師によっては、こうしたルールを破ってしまう可能性があります。トラブルを避けるためには、同性の講師を選ぶほうが良いです。
このような対策があるとしても、講師に直接教えてもらっていると、トラブルが起きてしまう不安はあります。オンライン家庭教師では講師がその場にいないため、家に招くことで起こるかもしれないトラブルを避けることができます。
塾や家庭教師より安く、1対1の指導を受けることができる
オンライン家庭教師はインターネットを活用することで、コストを削減しています。そのため校舎を設けている塾や直接指導してくれる家庭教師より、費用がやすい傾向にあります。
高校生・大学受験生の場合、予備校は年間50~100万円(月4~10万円ほど)、地域の学習塾は月3万円ほど、家庭教師は3~4万円ほどが相場です。これに対してオンライン家庭教師の場合、サービスによっては1.5~2万円で1対1の指導を受けることができます。
料金とサービス内容を考えると、オンライン家庭教師は検討する価値のあるサービスといえます。
オンライン家庭教師のデメリット
以上のようなメリットのあるオンライン家庭教師ですが、デメリットもあります。ここからは、オンライン家庭教師のデメリットを3つ紹介します。メリット・デメリット両方を踏まえて検討しましょう。
1人で授業を受けるため、緊張感が薄れやすい
塾や直接指導の家庭教師では、講師と対面して指導を受けます。そのため講師が子供の様子を確認しやすく、「頑張ろう!」と声掛けをしてくれたり、集中力が切れていたら休憩をとったりしてくれます。オンライン家庭教師の場合は子供が1人でPCの画面を見ながら授業を受けるため、場合によっては集中力が切れてしまいます。
もちろんオンライン家庭教師の講師も、子供の授業に対する緊張感がなくなっていれば、画面越しに声掛けをしてくれます。ただ、勉強が苦手な場合、集中力や緊張感が切れてしまうことはあります。
今、成績が良い必要はありませんが、「勉強を頑張りたい」という気持ちがない場合、オンライン家庭教師の授業が無駄になってしまうことがあります。
講師が子供(生徒)の様子を掴みにくい
講師が子供を直接指導する場合、「しっかり取り組んでいる」「悩んでいそう」のように、様子を確認しやすいです。これに対してオンライン家庭教師の場合は画面を通して様子を確認する必要があるため、講師が子供の状況を把握しきれないことがあります。そのためあまり理解できていないうちに授業を先に進めてしまったり、問題で悩んでいることに気づけなかったりすることがあります。
オンライン家庭教師は最初に「無料体験」をすることができるため、実際に授業を受けてみるのがおすすめです。
一緒に頑張る友達を作ることはできない
オンライン家庭教師は予備校や塾のように、友達と一緒に通ったり授業を受けたりすることはできません。あくまでも、1人で授業を受けることになります。勉強が嫌いな場合、1人で講師の授業を受けるのは、つらく感じることがあります。
ただ、逆に大学生の講師が先輩のような存在となり、勉強へのモチベーションが湧くこともあります。そのため1人での勉強が良いか、友達と一緒に塾へ行くのが良いかで迷ったら、体験を受けてみてください。
オンライン家庭教師が向いている人
オンライン家庭教師には、以上のようなメリット・デメリットがあります。これを踏まえてオンライン家庭教師は、次のような人に向いています。
- 部活や習い事で忙しく、塾などへ通う時間がない。
- 有名大学の講師による授業を受けたい。
- 個別指導を受けたいが、なるべく費用を抑えたい。
- 「勉強を頑張りたい」という気持ちがある。
私はオンライン家庭教師を、「上手に活用すれば、とても良いサービス」だと思っています。
直接指導を受ける家庭教師の場合、希望にピッタリ合う講師を紹介してもらうのは、意外と難しいです。性別や大学、年齢などの希望が合っても、講師にスケジュールの空きがなかったり、住所が遠かったりして指導に向かえないことがよくあります。オンライン家庭教師は自分が希望する講師を選びやすいため、ベストな先生から指導を受けられる可能性が高いです。勉強に対する意欲があれば、オンライン家庭教師を検討するのは良い選択肢だと思います。
まずは無料体験をしてみるのがおすすめ
ここでは、オンライン家庭教師について紹介しました。特徴とメリット・デメリットを理解して、合いそうかどうかを考えてみてください。オンライン家庭教師は自宅で授業を受けられるため効率が良く、希望の講師から指導を受けやすいです。ほとんどのオンライン家庭教師サービスでは、「無料体験」を受けることができます。興味が湧いたら、まずは1度授業を受けてみることをおすすめします。