河合塾Oneは良質な動画授業で学べる評判のサービス!メリット・デメリットの評価と、向いている人

塾・予備校

※このページはプロモーション(広告)を含みます。

大学受験の教材は毎年新しいものがリリースされていますが、最近注目なのが「河合塾One」。大手の大学受験予備校、河合塾のサービスです。

河合塾Oneは、動画で学べる教材。予備校ならではのわかりやすい授業をスマホ・タブレットで学べて、AIによって学習のデータが分析され、「自分の得意・不得意」「今どこを勉強するべきか」「どれくらい勉強しているのか」がわかります。

大学受験で志望校に合格するには、自分の実力を知った上で勉強することが大切。河合塾Oneは質の高い動画授業とAIによるデータの分析で、効率の良い学習に役立ちます。これから勉強を頑張るなら、河合塾Oneを使ってみるのもおすすめです。

「河合塾One わたし専用のオンライン塾」公式サイト

最近人気の動画で学べるサービス。授業は正統派ながら、河合塾クオリティを随所に感じる内容

動画で学べるサービスといえば、リクルートの「スタディサプリ」が有名。河合塾Oneは後発のサービスといえますが、大手予備校である河合塾の受験ノウハウが詰まったサービスになっています。

単純な解説ではなく、わかりやすく論理的。細かなテクニックもキッチリ使いこなしている

河合塾Oneの基本的な使い方は、「動画授業を見る → 練習問題を解く」というシンプルなスタイル。正統派ですが、一見すると少し味気なく感じるかもしれません。

ただ、動画授業を見てみると、「やはり河合塾だな」という印象。ただ解説するだけでなく、わかりやすくムダがありません。「こうだから、こうなる」という論理的で鮮やかな説明がされていて、「なるほど〜」と納得させられます。

また、数学に関しては、さりげなく細かなテクニックも取り入れられています。解説では計算がスムーズになる工夫やテクニックがさらりと使われていて、「上手いな」と感じることも。

けして達人でないと使いこなせないものではなく、すぐにマネしたくなるワザが満載です。管理人も正直「さすがです」という感じで、勉強になりました。

動画をひとつひとつ見て演習を続けれけば、相当な力になるでしょう。

動画は1本5〜10分ほど。まとめて見るにも、細切れ時間の活用にもちょうど良い

動画は1本5〜10分ほどで、基本的な内容はさらっと見るだけで理解できます。重要なポイントはこの中にしっかり盛り込まれているため、とても効率的。河合塾Oneの動画を毎日30分〜1時間分見るだけでも、かなりの学習効果があるはずです(もちろん継続が大切ですが)。

時間のあるときはまとめて動画を見ると良いですし、空き時間やごはん前などにさっと勉強するのも効果的。5分や10分の空き時間を使って学べば、あまり勉強している感じでなくても学力をつけることができます。

部活をやっている人は忙しいですが、毎日30分〜1時間くらいの時間は取れると思います。この時間をどう使うかは重要ですが、河合塾Oneは選択肢として良いと思います。

テキストが必要なく、スマホ・タブレットだけで学べる!

リクルートのスタディサプリはテキストを併用するとより効果的ですが、河合塾OneはテキストがなくてもOK。スマホ・タブレットだけで学べるようになっています。

もちろん自分で問題を解くためのノート・筆記用具は用意すると良いですが、それ以外のものは必要なし。電車での移動中に勉強するときも、周りからはスマホを触っているようにしか見えず、スマートに勉強できます。家ではタブレットのほうが大きな画面で学べるため、あれば便利です。

河合塾Oneの構成と、使う上でのメリット

河合塾Oneの概要は上のような感じですが、主な学習コンテンツは次の4種類となっています。

【河合塾Oneの構成】

  • 基本事項の解説(動画授業)
  • レベルチェックテスト
  • 練習問題
  • 練習問題の解説

基本的な学習の流れは、

  1. 動画授業で基本を学ぶ。
  2. レベルチェックテストで理解度の確認。
  3. 練習問題を解いて、アウトプットの練習。
  4. 解説で、知識を定着させる。

という4ステップ。

河合塾Oneには合計15,000以上の動画授業があり、相当なボリュームがあります。ただ、迷わず学べるようになっていて、用意されている学習コンテンツを誰でも上手く使うことができます。

河合塾Oneで勉強するメリットも、大きく4つです。

大学受験で定評のある河合塾の教材なので、安心して学べる

河合塾は駿台や東進と並ぶ、大手3大予備校のひとつ。長年に渡って多くの合格者を出しているため、授業・教材の質や受験ノウハウには定評があります。

最近はさまざまな教材があり、予備校・学習塾・通信教育・家庭教師など幅広いです。人によっては何が良いのかわからなくなったり、「本当にこれで大丈夫なのかな・・」と不安になったりすることもあります。

その点、河合塾Oneは「河合塾の教材」という安心感があります。これひとつで勉強を進めても問題なく力をつけることができ、活用する価値のある教材といえます。

AIを活用していて、自分の得意・苦手な分野がわかる!短時間でも、効率よく学習できる

同じくらいの勉強時間でも、成績を大きく伸ばす人と伸び悩んでしまう人がいます。この差は何かというと、やはり「勉強の質」です。

高校の勉強は内容が多く、やみくもに進めるととても大変。人によってはノート作りに時間をかけることもありますが、ノートを見直す時間が足りなくなることはよくあります・・。

河合塾Oneはレベルチェックテストや練習問題があり、受講した履歴と合わせてAIが分析。自分がどれくらい学習・理解しているかを確認できます。

これによって得意な部分と苦手な部分がハッキリして、どこに時間を使えば良いかを判断しやすくなります。

たとえば「三角比は理解できているけれど、2次関数はまだ微妙」ということがわかれば、2次関数の復習にかける時間を増やせば良いです。解けるからといって三角比ばかりを勉強していても、点数には繋がりにくいのです。

このように勉強のメリハリをつけることで、もともと質の高い教材をより効果的に活用できます。

「AIなんて、本当に使いこなせるのか??」と思うかもしれませんが、特に意識する必要はありません。動画を見て問題を解いて、と進めているうちに、自動でAIが得意・苦手を分析してくれます。

主要5科目(英数国理社)を全て学べて月4,378円(税込)と、とてもオトク

河合塾Oneは費用もお値打ちです。主要5科目を全て学べて4,378円(税込)で、これは通信教育よりも安い金額。

通信教育でも月1万円ほどはかかり、学習塾は月1.5〜2.5万円ほど、予備校は月あたり5〜10万円ほどかかることもよくあります。これに比べると河合塾Oneはとてもオトクで、しかも内容は充実しています。

もちろん学習塾や予備校はリアルタイムで授業を受けることでの臨場感、良い意味での強制力があり、自分で勉強しないといけない河合塾Oneとは別のメリットがあります。ただ、すでにある程度の勉強習慣がある人や、偏差値が55〜60以上の人は、河合塾Oneを十分使いこなせるはずです。

保護者アカウントもあり、受講履歴や理解度をチェックできる

高校生になると勉強も本人任せになることは多いですが、河合塾Oneは保護者用のアカウントもあります。本人の受講履歴や理解度をチェックでき、きちんと勉強しているかの確認として使えます。

デメリットは料金で、スタディサプリの月2,178円(税込)より高い・・。ただし河合塾Oneは、「オプション(質問・トレーナー)」が魅力的!

河合塾Oneのデメリットは「料金」。確かにお値打ちですが、以前から人気のスタディサプリは2,178円(税込、1年間の一括払いなら税込10,780円)で、さらに低価格です。

スタディサプリは質が高い上に安いため、河合塾Oneはメリットがわかりにくいです。

ただ、河合塾Oneは大手予備校である河合塾のサービスということに加えて、とてもオトクなサービスがオプションとして利用できます。

【河合塾Oneのオプション】

  • 質問サービス:月に3回まで無料、4回目からは1回550円(税込)
  • トレーナー:月1,100円(税込)

スタディサプリには上位版の「合格特訓コース」がありますが、こちらは月10,780円(税込、ただし1年間の一括払いなら実質の月額6,800円)。いきなり高くなってしまうため、サポートを使うなら河合塾Oneのほうがお値打ちです。

質問は月に3回まで無料!4回目からは1回500円わからない点はすぐに解決

まず便利なのが、質問のサービス。河合塾Oneでは動画でわからない点を質問でき、月3回まで無料です。

動画授業はわかりやすく解説されていますが、ときには「どうしても理解できない・・」ということはあるもの。こうしたときに質問サービスを使えば、すぐに解決できます。

また、3回目以降の質問も1回550円(税込)できるため、必要に応じて活用しましょう。

河合塾Oneのスタッフがサポート!トレーナーのサービスは月1,100円(税込)と格安

河合塾Oneのメリットは、これだと思います。スタッフがサポートしてくれる「トレーナー」のサービスが、月1,100円(税込)で利用できます。

予備校の河合塾では、チューターと呼ばれるスタッフが学習のサポートをしてくれます。河合塾Oneではトレーナーがコンテンツの使い方や勉強についてアドバイスしてくれるため、良質な動画授業をフル活用することができます。

予備校の河合塾でチューターのサポートを受けようと思ったら、当たり前ですが河合塾に入る必要があります。河合塾Oneならプラス1,000円のみで河合塾のノウハウを活かしたサポートが受けられるため、これは利用する価値があります。

ちなみにトレーナーは、大学生のスタッフ。自分の大学受験経験を元にアドバイスしてくれて、最近の大学受験を経験しているため情報も新しいです。

河合塾Oneが向いている人、逆に不向きな人

以上を踏まえて、河合塾Oneは次のような人に向いています。不向きな人も合わせて紹介しておきます。

【河合塾Oneが向いている人】

  • 良い教材さえあれば、独学で勉強できる人(勉強習慣がある人)。
  • 費用を抑えて、良い教材で勉強したい人。
  • 受験で定評のある河合塾の教材で勉強したい人。
  • サポートを受けたいけど、あまりお金はかけたくない人。
  • 長時間の授業より、短い時間を積み重ねて勉強したい人。

【河合塾Oneが不向きな人】

  • 授業形式のほうが勉強しやすい人。
  • スマホ・タブレットより冊子のテキストが勉強しやすい人。
  • 家での勉強習慣がほとんどない人。
  • 友達と一緒に勉強を頑張りたい人。

上のように河合塾Oneは、向き不向きが出やすい教材。ポイントは「継続できるか」で、続けられさえすれば良いサービスです。自分に向いていそうかをチェックして、使ってみてください。

14日間の無料体験ができるため、まずは使ってみるのがおすすめ

河合塾Oneは質が良いとはいえ、実際に使ってみないと合うかどうかわからないもの。スタディサプリと比べて勉強しやすいかも、人によって違います。

そのため河合塾Oneは14日間の無料体験ができ、この期間中に解約すれば料金はかかりません。河合塾のサービスなので「どこから解約できるのかわからない」ということもなく、安心して利用できます。気になったら、ぜひ使ってみてほしいと思います。

「河合塾One わたし専用のオンライン塾」公式サイト

河合塾One わたし専用のオンライン塾

タイトルとURLをコピーしました