オンライン家庭教師GIPSは高校生・大学受験生にも口コミで好評

オンライン家庭教師Gips:TOP 塾・予備校

※このページはプロモーション(広告)を含みます。

最近は校舎のある塾だけでなく、オンライン家庭教師も人気。

スマホやタブレットに慣れている高校生はZOOMでの授業も問題なく、「むしろ校舎に通わなくていいから便利でいい」というお子さんも多いです。

オンライン家庭教師のサービスはたくさんありますが、その中でも好評なのが「GIPS(ギプス)」という会社。

お値打ちな料金でしっかり教えてもらえて、学校のフォローや定期テスト対策、大学受験対策まで対応。

LINEでいつでも質問できるサービスや、お子さんがほど良い緊張感の中で勉強できるオンライン自習室も格安で利用でき、大手にはない面倒見の良さが魅力です。

このページではGIPSの副代表の方に直接お話をうかがえたため、それを元にリアルな内容を紹介。

なぜほかのご家庭が他社と比べてGIPSを選んだのかという理由も見えてくるので、ぜひ参考にしてください。

▶︎家庭教師GIPS(ギプス)公式サイト

私も理系の大学受験講師として10年以上さまざまな会社を見てきましたが、GIPSは大手にはない良さがあり、良心的な会社だと思いました。

今回の記事はGIPSの副代表である矢野さまに直接お話をうかがい、ご家庭にどこが好評なのか、支持されているのかをインタビュー。矢野さま、お時間をいただき大変ありがとうございました。

初めまして、オンライン家庭教師GIPS(ギプス)副代表の矢野と申します。GIPSにご興味もっていただき、ありがとうございます。

お子様にとってベストな会社を探すために、いろいろと情報収集や比較などされているかと思います。

弊社もそれぞれのお子様に最適な授業が提供できるよう、講師やサポートの体制を整えております。

ご相談や体験授業も大歓迎ですので、ご興味もっていただけたら、お気軽にお問い合わせください。

よろしくお願いいたします。

GIPS矢野さま
GIPS矢野さま

オンライン家庭教師GIPSは高校生にも良いサービス

オンライン家庭教師Gips:授業

高校生になると、勉強の内容も本格的に。

それぞれの科目が難しくなるため、「大手の塾や予備校のほうがしっかり教えてもらえるかも?」と考える親御さんもいると思います。

ただ、GIPSは高校生の指導にもしっかり対応できる体制。

ここからはその特徴を解説します。

先生は大学生・社会人・プロと幅広く在籍

オンライン家庭教師Gips:講師

GIPSには大学生の先生から社会人、プロまで幅広い先生が在籍。

それぞれの先生は、下の目安で区別されています。

大学生:現役大学生の先生
社会人:社会人としての礼儀・マナーがあり、講師経験もある先生
プロ:今も講師をしていて、指導経験・実績が豊富な先生

GIPSは大手に比べると知名度は劣るものの、きちんと熱意をもって質の高い指導ができる先生を採用。

旧帝大・早慶・MARCH・関関同立など、有名大学や難関大学の先生が多数在籍しています。

高校生のお子さんにどの先生を希望されるかは、ご家庭それぞれです。高校内容ともなると「社会人やプロの先生のほうが安心では?」と思う方もいるかもしれませんが、大学生の先生を希望されるご家庭も「先輩のような感じで教えてほしい」ということから、意外といらっしゃいますね。

GIPS矢野さま
GIPS矢野さま

プロの先生なら高校生の指導でもしっかり対応でき、大学受験対策ももちろん安心。

大学生や社会人の先生は高校生のお子さんと年齢が近い人も多く、勉強を教えながらも親近感のある授業をしてくれると好評とのことです。

定期テスト対策~大学受験までフォロー

オンライン家庭教師Gips:授業

家庭教師の会社がどれくらいの学習レベルまでカバーできるかは、指導を担当する先生でほぼ決まります。

GIPSでは大学受験レベルまで教えられる先生もたくさん在籍。

高校の定期テスト対策はもちろん、GIPSだけでも入試まで乗り切れます。

また、最近の大学受験は共通テストや推薦入試・総合型選抜の拡大など、親御さん世代の入試とは変わっている部分も多いです。

こうした新しい傾向にも、しっかり対応できる先生が揃っています。

在宅で働きたい先生は大学生だけでなく社会人やプロの先生でも多く、GIPSでお仕事していただけています。新しい先生は随時増えていて、今の入試を経験して合格した先生も在籍しているため、新傾向の入試もきちんと対策させていただきます。

GIPS矢野さま
GIPS矢野さま

公式LINEで質問できるのが便利

オンライン家庭教師Gips:スマホ(LINE)で質問

GIPSでは公式LINEで質問できるサービスもあります。

わからない問題をスマホで撮影して公式LINEにアップすれば、下のような形で回答してもらえてていねいな解説です。

また、GIPSのLINE質問サービスはわからない問題の質問だけでなく、勉強の仕方についての相談もOK。

お子さんが「この勉強で大丈夫なのかな」と迷ったときもアドバイスを受けられます。

質問・相談の受付は24時間、遅くても翌日17時までを目安に返答してもらえるため、GIPSの授業がない日もしっかり勉強できて助かります。

オンライン家庭教師Gips:LINE質問

オンライン家庭教師はLINEでの質問を受け付けている会社は多いですが、追加料金が必要だったり、そもそもの授業料が高い会社も多いもの。

GIPSは月額にLINEの質問サービスも含まれていて使い放題なので、やる気さえあればかなりお得感があります。

質問サービスは授業を担当する先生が回答するのではなく、質問専門のスタッフが常駐しています。高校生は科目が幅広いですが、全科目スムーズに回答できるよう体制を整えているので、どんな内容でもお気軽にどうぞ。

GIPS矢野さま
GIPS矢野さま

オンライン自習室で集中して学習

GIPSにはオンライン自習室のサービスもあります。

オンライン自習室はお子さんが家で勉強することには変わりませんが、画面上には同じく勉強するほかの生徒さんさんたちが映っているため、家でもより意欲的に自習することができます(顔出しはなし)。

ほかの人も頑張る姿を見ることで実際の自習室に近い緊張感が生まれ、集中して勉強しやすくなります。

さらに専用アプリで自習時間などが可視化されるため、勉強へのモチベーションもアップ。

料金も月363円(税込)の格安で利用できるため、GIPSでの学習効果を高めるには活用するのがおすすめです。

また、中学受験生向けですが、GIPSはG-roomという別のオンライン自習室も運営していて、朝学習コースも行っています。

(参考)GIPS中学受験生向けオンライン自習室:G-room

とにかく相談すれば、できる限りフォローしてくれる

GIPSは大手にはない小回りのきくサポートも大きな特徴。

「とにかく相談してもらえれば、できるだけフォローさせていただきます」とのことなので、何か悩むことがあれば相談してみると良いです。

もちろん難しいこともあるかもしれませんが、特に大学進学が近づいてくると、親御さんもお子さんの学力が気になるもの。

こうしたとき、すぐ相談できる体制があるのは心強いと思います。

ご依頼が少ないので公式サイトではご案内していないのですが、公務員試験に向けた授業や上智大学などで課される英語で出題される数学の問題なども指導させていただいたことがあります。

公式サイトに書いていなくても、何とかサポートできるよう力を尽くしますので、とりあえずご相談くださいね。

GIPS矢野さま
GIPS矢野さま

お値打ちな料金には理由がある

GIPSの料金は、他社と比べてもお値打ち。

GIPSの月額:指導料+基本料金

【指導料(税込)】

指導時間 社会人講師
学生講師
プロ講師
60分 1,980円 2,750円
90分 2,970円 4,125円
120分 3,960円 5,500円

(例)週1回(月4回)90分指導・社会人講師の場合:2,970円×4回=11,880円(税込)が毎月の指導料

【基本料金(税込)】

指導料に加え、毎月かかる費用。

学年 基本料金
高1・2生 月9,878円
高3・大学受験生
(医学部受験生含む)
月10,978円

【オンライン自習室・LINE質問サービス(税込)】

オンライン自習室はオプションとして付けられるサービス、LINEでの質問は費用に含まれていて、実質無料です。

オンライン自習室 月363円
LINE質問サービス 無料
(基本料金に含まれる)

【高校生の料金シミュレーション】

※税込・オンライン自習室ありで算出。
※週1回60分指導だと高校内容の指導は難しいため、90分・120分で計算しています。

週1回(月4回)
90分
週1回(月4回)
120分
高1・2生
社会人・大学生講師
月22,121円 月26,081円
高1・2生
プロ講師
月26,741円 月32,241円
高3・大学受験生
社会人・大学生講師
月23,221円 月26,818円
高3・大学受験生
プロ講師
月27,841円 月33,341円

低価格なのはオンラインで校舎がないからというのも理由ですが、オンライン専門の会社でも、料金が高い会社は高いです。

GIPSは「なるべく幅広いご家庭の力になりたい」という想いから、シンプルでわかりやすく、かつ安価な料金設定。

高校生や大学受験生でも月2〜4万円ほどで授業が受けられるため、予算に合わせて考えてみてください。

GIPSがお値打ちなのは、広告にあまり費用をかけていないのが大きいと思います。

他社さまだと授業料や管理費に広告費用も上乗せされていることが多いですが、GIPSはその分を抑えられている形ですね。

GIPS矢野さま
GIPS矢野さま

なぜほかの家庭教師よりGIPSを選んだの?口コミを紹介

オンライン家庭教師Gips:口コミ

ここまでも触れているように、GIPSは大手に比べると知名度は低め。

それでも他社と比較してGIPSを含めた数社に絞り、最終的に選ばれたご家庭も多いです。

最終的にどこが決め手になったのか、GIPS公式サイトの口コミや矢野さまへの取材から分かった口コミを紹介します。

先生との相性が良かった

オンライン家庭教師Gips:オンライン学習

いくら大手でも、いくら安い会社でも、肝心の授業がイマイチなら候補から外れるもの。

お子さんと先生の相性が良かったことが決め手になったご家庭は多い印象です。

GIPSでは体験授業を最大2回まで(1回目の先生が合わなかった場合は2回)受けることができ、しっかり先生を見極められるのも助かります。

GIPSでは基本的に、体験授業の先生がそのまま担当になります。入会後のミスマッチがないのも弊社に入会いただける理由かもしれません。

GIPS矢野さま
GIPS矢野さま

LINEで質問できるのが助かった

スマホ・LINEで質問

上でも紹介したLINEの質問サービスも好評。

大手の会社は提供していない、または有料のため、お値打ちな授業料に含まれているGIPSは助かります。

授業だけでも学習効果はあるのですが、知識を定着させるには自習での演習が必要です。

質問サービスやオンライン自習室を使っていただくことで自習もスムーズかつ効果的になります。

オンライン自習室も月363円(税込)必要ですがお値打ちかと思うので、ぜひ活用いただきたいですね。

GIPS矢野さま
GIPS矢野さま

大手よりお値打ちだから

やはり料金がお値打ちというのが、最終の決め手になったご家庭も。

オンライン家庭教師Gips:授業を受ける高校生

ただ、GIPSは安いからといってけしてサービスの質が低かったり適当だったりするわけではなく、むしろ良心的で親身に指導・サポートしてくれる会社だと感じました。

その安心感が、大学受験を見据えた大事な時期のお子さんをお願いしたいという決め手になっているのかもしれません。

私が矢野さまにお話をうかがったときも、終始ていねいで誠実にお仕事と向き合われている印象でした。

会社によっては安いように見えて実はいろいろ費用がかかったり、バイト感覚のスタッフが適当な対応をしたりといったところもありますが、こうした印象は受けず、お値打ちだけれど安心してお願いできると思いました。

対応がスムーズで安心だった

GIPSは体験授業の申込みから先生の紹介、入会後のスタートまで、スムーズに対応してもらえるのも決め手になっている印象。

会社によっては

  • 問合せの受付
  • 体験授業の手配
  • 体験授業の実施とサービスの案内
  • ご家庭にマッチする先生の紹介

という業務それぞれを、違うスタッフがしていることもあります。

もちろん上のような分業体制でもスムーズに対応してもらえる会社も多いですが、場合によっては時間がかかったり、情報共有がされていなかったりと、「大丈夫?」と感じてしまうこともあるもの。

GIPSではスタッフが受付から先生の紹介、入会後のサポートまでひと通り担当するため、「話が早い」と感じてもらいやすいメリットがあると感じました。

オンライン家庭教師GIPSは良心的で質も高く、おすすめ

オンライン家庭教師GIPSは高校生の指導もしっかり対応できる先生が幅広く揃っていて、ていねいなサポートが魅力。

LINEでの質問やオンライン自習室、小回りのきく対応で困ったときにも相談しやすく、かつお値打ちな料金で、考えてみるのもおすすめです。

大手の知名度やブランドは確かに安心ですが、家庭教師や先生・スタッフの指導や対応がやはり大切。

親身になってくれる会社は頼りになるので、気になったらぜひGIPSで体験授業や話を聞いてみてください。

▶︎家庭教師GIPS(ギプス)公式サイト

塾や家庭教師は会社ごとに方針がさまざま。

「今から始めないと間に合いませんよ!」「学習管理を徹底して、合格に向けて最短で進みましょう」と強気な会社もありますが、GIPSはどちらかというと親身に寄り添ってくれる雰囲気。

お子さんが「勉強、苦手だな」「大学受験、大丈夫かな」と不安になっているなら、細かな悩みにもきっと力になってくれるはず。

ホームページはシンプルでオンラインの指導ですが、どことなくアットホームな感じがする会社でした。

GIPSにご興味もっていただき、ありがとうございます。

弊社は2019年から始まったまだ比較的新しいサービスですが、だからこそオンライン家庭教師という時代に合わせた指導を、今の高校や大学入試のトレンドを押さえて提供させていただいています。

「名前を聞いたことがないけど、本当に大丈夫かな」というご不安もあるかと思いますので、まずはご相談や体験授業で様子を見ていただけたらと思います。

その上で、本格的にお子さんをお任せいただける際は、しっかりとご指導・サポートさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

GIPS矢野さま
GIPS矢野さま

GIPSでは先生も募集中!

オンライン家庭教師GIPS講師採用

ちなみにGIPSでは、先生も募集中。

小学生・中学生・高校生の指導ができる方を募集しています。

高校生のお子さんがいらっしゃるなら、小学生や中学生の指導ができるかも。

ご自身やお知り合いの方で興味があれば、在宅でお仕事ができるため、良ければGIPSの採用情報もチェックしてみてください。

▶︎オンライン家庭教師GIPS講師(アルバイト)求人募集

タイトルとURLをコピーしました