※このページはプロモーション(広告)を含みます。
家庭教師に勉強を教えてほしいときには、「家庭教師センター」を選ぶ必要があります。家庭教師センターは「家庭教師を紹介してくれるサービス」を指します。
家庭教師センターは「家庭教師のトライ」や「学研の家庭教師」が有名です。ただ、この2社以外にも良心的なサービスはあります。下で紹介する4つのサービスは大手2社に近いサービス内容で、料金が安めのため人気です。どのサービスも「無料体験」や「資料請求」ができるため、興味が湧いたら問い合わせをしてみてください。各公式ホームページの「体験授業(資料請求)申込みフォーム」から手続きできます。
学力・偏差値アップにおすすめの家庭教師センター
おすすめの家庭教師センターは、次の4つです。それぞれで特徴が違うため、「これなら合うかも」と感じたものをチェックしてみてください。
首都圏の大学生が教えてくれる「ノーバス」
入会金 | 22,000円(税込) |
---|---|
月額 | 週1回・90分で約3万円 |
講師 | 首都圏の大学生・大学院生が中心。 東大・早稲田・慶応なども。 |
使う教材 | 自由。オリジナル教材もあり。 |
対応エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木 |
特徴 | ・関東圏の人気家庭教師センター。 ・講師数7万人以上。有名大に在籍する講師も多数。 ・講師数が多いため、授業スタートまでが早い。最短即日。 ・プロ講師による授業もあり。 |
ノーバスは、関東圏で人気の家庭教師センターです。首都圏の講師が7万人以上在籍しており、東大や早稲田、慶応を始めとして、有名大学の講師がたくさん在籍しています。そのため基礎からの学習にも、ハイレベルな授業にも対応しています。
また、講師が多いことからすぐに紹介できる体制を整えており、授業開始までが早いです。他社の家庭教師センターでは、契約してから授業スタートまでに、最長で2週間ほどかかることもあります。しかしノーバスなら、急なテスト対策や急いで受験対策を始めたいときにも時間を無駄にすることがありません。
ノーバスは東京や神奈川、埼玉など、関東圏に住んでいるならおすすめの家庭教師センターです。
コミュニケーション重視で基礎から学ぶのにおすすめの「あすなろ」
入会金 | 22,000円(税込) |
---|---|
月額 | 週1回・90分で約3万円 |
講師 | 各地域の大学生講師が中心。社会人も在籍。 |
使う教材 | 自由。オリジナル教材もあり。 |
対応エリア | 東北・関東・東海・北陸・関西 |
特徴 | ・親しみのある雰囲気が特徴の家庭教師センター。 ・大学生講師が中心。基礎からの学習に向いている。 ・関東・東北での講師数は13万人以上。 |
あすなろは、親近感が湧く雰囲気のホームページが特徴の家庭教師センターです。在籍する講師は大学生中心で、「しっかりとハイレベルな指導」よりも「コミュニケーションを重視しながら基礎から指導」というスタイルに向いています。大学生は高校生と年齢が近いため、「先輩」のようなスタンスで指導をしてくれます。
あすなろは全国展開をしている家庭教師センターで、知名度が高いです。そのため在籍する講師も多く、関東・東北地方の講師だけで13万人以上が在籍しています。「ほぼ大手の家庭教師センターー」と言って良いと思います。また、私のイメージですが、「不登校コース」にも力を入れている印象があります。
基礎学習向け。おためし期間のある「ガンバ」
入会金 | 22,000円(税込) |
---|---|
月額 | 週1回・90分で約2.5~3万円 |
講師 | 各地域の大学生講師が中心。社会人も在籍。 |
使う教材 | 自由。オリジナル教材もあり。 |
対応エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城 |
特徴 | ・「勉強の仕方が分からない人向けの家庭教師」がコンセプト。基礎からの勉強におすすめ。 ・「1ヶ月のおためし期間」あり。指導が合わなければ、指導料分の費用を返金。 ・講師数は首都圏で11万人以上。規模は大きい。 |
ガンバは「基本から教えてほしい」「自分がどこでつまずいているのかも、分からない」という場合におすすめの家庭教師センターです。在籍講師は大学生中心で、基礎から学ぶのに向いています。
また、最初に「1ヶ月の無料おためし」をすることができ、本当に家庭教師が自分に合うかどうかを確認することができます。ガンバを含めて家庭教師は、最初に「無料体験」をすることができます。ただ、1度の短い体験では、実際に家庭教師が合うかどうか判断できないこともあります。おためし期間があると、よりしっかりと向き不向きをチェックできます。
中学レベルから復習できる「デスクスタイル」
入会金 | 22,000円(税込) |
---|---|
月額 | 週1回・90分で約2.5~3万円 |
講師 | 各地域の大学生講師が中心。社会人も在籍。 |
使う教材 | 指定のオリジナル教材を使う。 |
対応エリア | 北陸・東海・関西・四国・中国・九州 |
特徴 | ・指導は「基本レベル」。中学レベルからつまずいている場合におすすめ。 ・オリジナル教材の費用を含めて月に約2.5~3万円。 ・講師数は全国で4万5千人以上。 |
デスクスタイルもガンバと同じく、「基礎からの勉強」に向いています。デスクスタイルは特に、「高校の勉強についていけておらず、中学レベルから確認したい」という場合におすすめです。デスクスタイルは上3つの家庭教師センターと異なり、教材費が毎月かかります。1科目ずつで費用がかかるため、予算に合わせて科目を選んでください。
デスクスタイルは全国展開していますが、講師数は全国で4万5千人ほどです。そのため「中規模の家庭教師センター」です。上の3社に比べると規模は小さいですが、「より密にサポートしてもらいやすいサービス」といえます。
家庭教師は「在籍する講師」が大切
家庭教師センターを選ぶときに一番確認するべきポイントは、「どんな講師が主に在籍しているのか」ということです。
家庭教師の講師は「中堅大学に在籍する講師」「有名大学に在籍する講師」「社会人講師」「プロ講師」に分けることができます。「有名大学に在籍している講師のほうが良いだろう」と考えるかもしれませんが、どの講師が合うかは人によって違います。
中堅大学に在籍する講師は「勉強が分からないし、苦手」という子供の気持ちを、よく理解することができます。そのため中堅大学の講師は、基礎から学びたい人におすすめです。ある程度の基礎力があり、レベルの高い勉強を教えてほしい場合は、有名大学に在籍する講師や社会人講師などを選ぶと良いです。
ノーバスは中堅大学から有名大学まで、幅広いレベルに対応できる講師が揃っています。そのため関東に住んでいるなら、「まず検討すると良いサービス」といえます。あすなろは大学生講師が中心のため、勉強が苦手な場合や基礎からの学習をしたい場合に向いています。ガンバとデスクスタイルは、「本当に基礎の基礎からていねいに教えてほしい」のような場合におすすめです。
家庭教師の授業は基本的に、講師とやりとりをしながら進みます。家庭教師センター本部は、講師との授業が上手く進まないときや、今後の進路について相談したいときなどに、電話でアドバイスをしてくれます。ただ、これはあくまでも「サブ的なサービス」であり、家庭教師の中心となるのは、やはり「講師の授業」です。あなたに合った講師が在籍しているサービスを選びましょう。
必ず「体験授業」を受けてから決めるべき
上で紹介した4つの家庭教師センターは、全て「体験授業」を受けることができます。体験授業では「実際にどのような形で、勉強を教えてもらえるのか」を確認することができます。また、担当のスタッフが自宅に来てくれるため、サービスについての詳しい説明や質問をすることができます。
上で紹介した4つのサービスは、体験授業を無料で受けることができます。最初はあまり家庭教師に乗り気でなくても、実際に教えてもらうとスイッチが入り、「これなら勉強できるかも」と思えることは多いです。そのためまずは資料請求をしたり、体験授業を受けたりして、1歩踏み出してみてください。
また、家庭教師センターは会社によって対応が異なり、「相性」があります。そのためなるべく良いサービスを使うなら、複数の家庭教師センターで体験授業を受けてみるのもおすすめです。それぞれを比較して、ベストなサービスで授業を始めましょう。
体験授業を申込む場合、「申込みフォーム」で今の学力・状況を伝えると良い
体験授業を申し込む場合、いきなり家庭教師センターへ電話をするのも良いですが、「申込みフォーム」を使うと、よりていねいに対応してもらうことができます。
家庭教師センターの申込みフォームには、「今の学力や勉強の状況を入力できる欄」があります。ここに今の不安や悩みを書いておくと、家庭教師センターのスタッフがそれに合わせて提案をしてくれます。
また、いきなり電話をすると家庭教師センターのスタッフが忙しく、しっかりと対応してもらえないことがあります。そのため先に申込みフォームで概要を伝えておき、家庭教師センターから連絡をもらうと良いです。するとスタッフが余裕のあるときに電話をしてくれるため、ていねいに提案をしてもらうことができます。
家庭教師を活用して、成績をアップさせよう
ここでは、「おすすめの家庭教師センター」について紹介しました。家庭教師センターはそれぞれで特徴が異なるため、自分に合ったサービスを選ぶことが大切です。また、上で紹介した4つのサービスなら無料体験ができるため、まずは実際に確認してみることをおすすめします。家庭教師を活用して、成績アップや大学受験対策に役立ててください。