数学

大学受験の勉強法

【大学受験数学】記述式問題の答案作成・書き方のポイントとルール

国公立大学を受験する場合、数学は記述式で回答する必要があります。記述式は「答だけでなく、答に至る過程を書く回答方式」です。 数学では代入や式変形をあれこれ繰り返しているうちに、問題を偶然で解けることがあります。ただ、記述式では「何となく解け...
大学受験の勉強法

偏差値30台の場合、大学受験対策の前に参考書で中学数学を復習する

大学受験の数学を勉強するときに、「中学の数学も復習する必要があるかどうか」で迷うことがあります。高校数学を理解できるなら、中学内容まで復習する必要はありません。ただ、高校の数学にあまりにもついていけない場合は、中学数学の復習が必要です。 こ...
大学受験の勉強法

センター試験の数学は正しい対策・勉強法をすれば、8〜9割得点可能

数学は大学受験において、とても大切な科目です。センター試験でしっかり得点できると、受験が有利になります。 ただ、場合によっては「センター試験の数学対策を、どうやって進めれば良いか分からない」ということがあると思います。そこでここでは「センタ...
大学受験の勉強法

理系で旧帝大(北大・東北大・名大・九大)を目指す時の対策・勉強法【2020版】

大学受験で「旧帝大」を目指すこともあると思います。旧帝大は「旧帝国大学」の略で、東京大学・京都大学・大阪大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学の7大学を指します。 これらの大学は「国公立であるため、学費が安い」「国が重要な研究拠点...
大学受験の勉強法

大学受験数学で必要な「計算力」を高めるトレーニング方法と参考書

数学は「思考力が大切」とよくいわれます。ただ、それと同じくらい「計算力」も大切です。解き方を思いつくことができても、それを解き切る計算力を身につけていないと、完答することができないためです。 数学には「頭(思考力)」と「パワー(計算力)」の...